どうも、こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。
今回はグループ名通り東海地区を代表する人気YouTuber「東海オンエア」のプロフィールについてまとめていきます!
メンバー一人一人の個性が強く、他にはない面白さがあります!
過激な動画が特徴ですが、それだけでなく独特の世界観を持っていて、他のYouTuberからもかなり高く評価されています。
目次
「東海オンエア」とは?
もうお馴染みですが、東海オンエアは愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組YouTuber!
チャンネルが開設されたのは2013年の10月で、YouTube界でもトップクラスの人気を誇る、東海地区を代表する人気YouTuberです。
元々はメンバーが大学生の時に結成され、YouTuber専門事務所のGENESIS ONEに所属していましたが、2017年7月に脱退、11月にUUUMに所属することになりました。
各メンバーのプロフィール
ここからは各メンバーごとに、それぞれのプロフィールをまとめていきます!
てつや

誕生日:1993年10月30日
身長:178cm
血液型:A型
イメージカラー:オレンジ
東海オンエアのリーダーを務めていて、まさにグループの顔的な存在です。
髪型はコロコロ変わりますが、基本的にイメージカラー通りのオレンジが多いですね。
動画の出演頻度も一番高く、ほぼ全ての動画に関わっています。
まさに”この人なしに東海オンエアは考えられない!”という人物ですね。
以前は結構イケメンキャラだったのですが、最近は面影もありません(笑)
そのことをメンバーにもいじられていますが、確かに昔の方がかっこよかったです。
しばゆー

誕生日:1993年12月30日
身長:169cm
イメージカラー:イエロー
外見や性格もあって、グループ内ではギャグキャラを担当しています。
過激な動画が多い東海オンエアの中でも1,2位を争うくらい体を張っています。
良くも悪くもブサイク・不潔とメンバーにいじられています(笑)
しかし意外にも学生時代は理系でした。
ちなみにメンバー唯一の既婚者で、妻のあやなんと一緒に「しばなんチャンネル」を運営し、子供のポンスもよく登場しています。
としみつ

誕生日:1993年7月17日
身長:170cm前半
イメージカラー:グリーン
グループ内でもかなりおっちょこちょいで天然な性格をしているメンバーです。
比較的過激な内容には抵抗があるようですが、いやいやながらもしっかり付き合ってくれます。
ちなみに歌がかなり上手く、2019年6月にはアルバム「THE BEST」も発売されました!
りょう

誕生日:1993年6月11日
身長:185cm
血液型:O型
イメージカラー:ブルー
185cmという高身長と爽やかなイメージで東海オンエアの超絶完璧イケメンキャラ。
同時にグループ一の常識人でもあり、他のメンバーとのギャップが面白いです。
とは言ってもしっかりと東海オンエアのノリについていっており、むしろたまーに誰よりもぶっとんだ発言をするドSぶりを発揮しています。
ゆめまる

誕生日:1994年1月23日
身長:170cm後半
イメージカラー:ピンク
以前はあまり登場頻度が高くなかったのですが、現在ではすっかりレギュラーのゆめまる。
ちなみに本名の「杭全 夢丸(くまた ゆめまる)」は本当にそんな名前をしているそうです。
一見おっとりした外見の癒しキャラですが、実は酒・タバコ・女が大好きの破天荒キャラ。
動画の企画で一時期は「黒霧島」という名前に改名することになりましたが、程なくして「ゆめまる」に戻りました(笑)
虫眼鏡

誕生日:1992年9月29日
身長:157cm
血液型:A型
イメージカラー:ブラウン
虫眼鏡は東海オンエアの頭脳とも言える存在で、動画内でも実況や解説役に回ることが多く、動画進行を円滑にしてくれます。
身長が低いのを気にしていて、メンバーにもしょっちゅういじられています。
他のメンバーは全員高校時代から知り合い同士だったのですが、虫眼鏡だけはてつやのバイト先の先輩で、歳も他メンバーの1つ上。
活動初期は「ざわくん」と呼ばれていて、今でもたまにそう呼ばれています。
また大学卒業後は教師だったので、お面をつけて動画に出ていたのですが、そのことが学校にバレてすぐ辞めることになりました。
「東海オンエア」はどんな動画?

東海オンエアの動画と言えば、やはり体を張った過激なものが多いです!
危険が伴うものや下ネタなんかは日常茶飯事なのですが、それだけでなく東海オンエアならではのオリジナリティも持ち合わせています。
あとは一見ふざけているような印象の彼らですが、よくよく動画を観てみると、他のYouTuberと比べて動画のための準備や編集にはかなり力を入れています。
動画に対するやる気やこだわりはかなり強く、そのプロ意識はさすがと言わざるを得ないです。
「東海オンエア」が人気の理由は?

次になぜ東海オンエアの動画が人気なのか、その理由を挙げていきます!
体を張った過激な動画!
まずなんといっても、他のYouTuberにはない過激さが東海オンエアの人気の理由です。
たった一つの企画のためにかなり労力を費やしたであろう動画も少なくなく、危険なネタ、下ネタも多いですね。
「万人ウケする動画はではない」と本人たちも自覚していますが、今ではチャンネル登録者数450万人以上の大人気チャンネルです。
超個性派なメンバー!
各メンバーのプロフィールでもまとめた通り、一人一人の個性が強く、同時にグループ内でのポジションもはっきりしています。
他にもグループYouTuberはたくさんいますが、ここまで全員のキャラがしっかりしているグループは他にはいないと思います!
各メンバーにイメージカラーが振り分けられていることも、それぞれの個性につながっていると思います。
完成度の高い動画!
思わず笑ってしまうバカバカしい動画が多い東海オンエアですが、実はそれも高いセンスと技術があってこそです。
動画のネタもただ体を張っているだけでなく、ひとひねりされたユニークなものが多いです。
撮影の時もメンバー全員がしっかり動画の構成を意識しながら取り組んでいると思います。
素人でも「もしかしてここの編集かなりすごいんじゃない?」と思えるシーンなんかが頻繁にあります。
動画のためなら手間暇は惜しまない、というこだわりが見えますね。
独創性が高く、シュールな世界観!
東海オンエアの動画の中には視聴者を選ぶようなシュールなものも多いですが、その分コアなファンがたくさん存在します。
シュールな動画があるからこそ、東海オンエアの動画はこんなにも幅が広いのではないでしょうか。
他のYouTuberでは真似できない独自の世界観を持っています。
GENESIS ONE脱退・UUUM加入
人気YouTuberならどこかの事務所に所属しているのが一般的ですが、東海オンエアは2017年7月に所属していたGENESIS ONEを脱退しています。
事務所との方向性の違いが主な理由と語っています。
その後しばらくはフリーで活動していましたが、同年11月に開催されたU-FESでUUUM加入を発表。
上の二つの動画は脱退・加入それぞれの発表動画です。
当時はこの決断に異議を唱える声も少なくなかったのですが、GENESIS ONEが解散された今となっては大正解ですよね。
もちろんUUUM所属になってからもその過激さは健在です。
「東海オンエア」の年収はどれくらい?

ちなみに東海オンエアの年収は一体どれくらいなのでしょう?
動画内でも結構豪快にお金を使っていますが、てつやなんかは特にすごいですよね(笑)
しかしYouTubeの規約上、具体的な広告収入を明かすことは禁止されています。
なので正確な収入を知ることはできないのですが、SOCIAL BLADEというサイトでは実際の収入にかなり近い金額を知ることができます。

こちらは実際のSOCIAL BLADEの東海オンエアのページです。
右下の数字が年収なのですが、この時期だと「$519.9K – $8.3M」と表示されていますね。
わかりやすく1ドル=100円だと考えて換算すると「5199万円〜8億3000万円」!
実際はこの最大金額の半分が推定年収とされているので、東海オンエアの年収は大体4億1500万円ということになります!
しかし東海オンエアはメインチャンネルに加えてサブチャンネルもありますが、同じように計算するとそちらも推定年収1億500万円の大型チャンネル。
またそれぞれかなりバラつきがありますが、個人チャンネルも結構精力的に活動していますよね。
東海オンエアはメンバーが6人と結構大所帯のグループなので一人一人の収入は減ってしまいますが、それを踏まえても一人当たりの平均は1億円以上あることになります。
加えて企業案件・イベント・グッズなどの収入もかなりの額もらっていると思うので、てつやのように高級ブランドの服を着て、外車に乗って、タワーマンションに住むことも十分できるというわけですね(笑)
「東海オンエア」のオススメ動画
最後に人気の東海オンエアの動画の中でも、特に面白いオススメ動画を紹介します!
新競技「1500m牛丼」で世界新記録達成!!
こちらはなんと再生回数が500万回以上と、東海オンエアの中でもトップクラスの再生回数を誇る動画です!
企画自体も面白いのですが、各メンバーの個性がしっかり活かされている動画となっています。
動画の要所要所に笑えるポイントがあって、何度も見返したくなる動画ですが、これがきっかけでてつやはストーカーにつきまとわれることになりました。
エアガンでウーパールーパーを殺した結果…
あまりコメントするとネタバレになってしまうのですが、少しだけ言うとこちらの動画も東海オンエアらしい動画です!
視聴者の予想を裏切る内容となっているので、ぜひご覧ください!
第一回誰が一番売れそうなCM作れるか選手権!!
てつや・しばゆー・虫眼鏡の3人がそれぞれ商品を決めて勝手にCMを作ってみた!という動画です。
この動画のように一本の動画のためだけにかなり手間暇をかけているのも東海オンエアの長所です。
3人が作ったCMはそれぞれ異なった面白さがあるのでオススメです!
唐揚げの唐揚げの唐揚げの唐揚げを唐揚げにしてみた
タイトル通り、東海オンエアらしいかなりシュールなネタの動画です。
なんともくだらないネタですが、こんなこと他の人では思いつかないですよね(笑)
ネタだけでなく、動画の最後のオチも東海オンエアらしい終わり方になっています。
カードゲーム
こちらは再生回数も多いのですが、個人的にもかなり好きな動画!
この動画のように寸劇風の動画が多いところも東海オンエアの特徴ですね。
真面目にバカらしいことをしている姿を見るとつい笑ってしまいます。