どうも、こんにちは。
記事をご覧いただきありがとうございます。
2017年7月1日、人気YouTuberである東海オンエア、へきトラハウスが所属していたGENESIS ONEを一気に脱退しました。
脱退は円満に済んだと思われていましたが、実はGENESIS ONEを代表するワタナベマホトとの間に不仲説が浮上しています!
この記事ではその脱退の詳細や不仲説の根拠を解説していきます!
目次
《ワタナベマホトとは?》

大手YouTuber事務所GENESIS ONEの代表とも言える人気YouTuberワタナベマホト。
まだまだ若いのですが、なんと中学生の頃から動画投稿をしていて、そのキャリアの長さから他のYouTuberからは兄貴分として尊敬されています。
投稿する動画の内容は体を張った過激なものが多く、結構危険な内容のものも少なくないです。
下ネタ動画も多いのですが、イケメンのワタナベマホトがするとなんとも憎めないですね。
YouTube歴が長く様々なYouTuberとコラボしているワタナベマホトですが、特に仲が良いのはワタナベマホトを中心に構成される”ポンポンタイムズ仲間家”というコミュニティです。
ワタナベマホトの他には同じく人気YouTuberであるへきトラハウスとサグワも所属しています。
YouTuber活動の他にも”カイワレハンマー”としてのアーティスト活動、”REBERTAS”というブランドの創設など幅広いジャンルで多才さを発揮しています!
ワタナベマホト、カイワレハンマーについてはこちらの記事で詳しくまとめているのでよろしければご覧ください!
YouTuberたちの兄貴分ワタナベマホトとは?プロフィールやオススメ動画も
マホト所属のHIPHOPユニット”カイワレハンマー”とは?オススメ曲も紹介!
《東海オンエアとは?》
東海オンエアとはリーダーのてつやを中心に6人のメンバーで構成され、愛知県岡崎市を拠点に活動するチャンネル登録者数約200万人の大人気YouTuberです。
メンバーが6人と大所帯にも関わらず、一人一人の個性が強く、それぞれグループ内でのポジションもはっきりしています。
過激かつユニークな内容の動画を多く投稿していて、体を張った危険な動画や下ネタも多いですね。
ハチャメチャでふざけた内容やキャラクターですが、実はYouTubeへのこだわりはかなり強く、撮影のための準備や編集にはかなり手間暇がかかっていそうです。
またやってみた系のようなYouTuberではよくあるジャンルにも関わらず、動画のオリジナリティが高いので、他のYouTuberからも高く評価されています。
東海オンエアについてはこちらで詳しくまとめていますのでよろしければご覧ください!
超過激派グループ東海オンエアとは?プロフィールやオススメ動画も
《へきトラハウスとは?》

へきトラハウスは相馬トラジスタ、へきほー、カワグチジンの三人で構成されるグループYouTuber!
メンバー全員、見た目も性格もかなり個性的なグループです。
へきトラハウスの動画と言えば刺激的で体を張った内容が特徴ですね!
下ネタやセクハラ系のかなり過激な動画も多く、若者を中心に大人気のYouTuberです。
また奇抜なファッションをしていることもへきトラハウスの特徴で、そこも多くのファンを抱える理由となっています!
人気YouTuberであるワタナベマホトを中心としたコミュニティ”ポンポンタイムズ仲間家”に属していて、メンバーのワタナベマホトやサグワダイアリーとは頻繁にコラボしています。
かなりぶっ飛んだドッキリなんかも、彼らの仲の良さがあるからこそ成り立っているんだと思います。
2017年7月1日に所属していたYouTuber専門事務所”GENESIS ONE”を脱退しましたが、同じ7月末には新たに”株式会社kiii”に所属することになりました!
へきトラハウスについてはこちらの記事で詳しくまとめているのでよろしければご覧ください!
超自由なYouTuberへきトラハウスまとめ!プロフィールやオススメ動画も!
《東海オンエア・へきトラGENESIS ONE脱退!》
共に人気YouTuberとして活躍する東海オンエアとへきトラハウス。
GENESIS ONEの主戦力でしたが、2017年7月1日に同じタイミングで事務所を脱退することになりました。
こちらが東海オンエアとへきトラハウス、それぞれがGENESIS ONE脱退を発表した動画です。
脱退した理由としては
- 仕事の遅さ
- 金銭的な問題
- 方向性の違い
が挙げられます。
GENESIS ONEという事務所はタレントのYouTube活動以外にもアーティスト活動のサポートに力を入れているという特徴があります。
ワタナベマホトなんかはカイワレハンマーとしてアーティス活動も盛んに行なっているので、まさにGENESIS ONEはぴったりの事務所と言えます。
しかし東海オンエアとへきトラハウスは特にそういったアーティスト活動は行っていないので、特別GENESIS ONEに所属するメリットはありません。
むしろGENESIS ONEがアーティスト活動のサポートに力を入れている分、他の事務所に比べればどうしてもYouTube活動に対するサポートはおろそかになってしまいます。
それにも関わらず収益の一部を事務所に取られてしまうので、本人たちにすれば確かに納得できない部分はあるでしょう。
それらを踏まえれば脱退するのは確かに間違いではないかもしれませんが、二組共、特にへきトラハウスはポンポンタイムズ仲間家という同じコミュニティに属して同居するほどワタナベマホトとは交流が深いので、脱退することになったのはかなり意外でした!
《不仲説の根拠とは?》
へきトラハウスはともかく、東海オンエアが脱退を発表した動画では円満に脱退することができ、視聴者にとっては何も変わらないと語っています。
確かに脱退後も他YouTuberとは今まで通りコラボしていますし、特に目立った問題もないように思えます。
ではなぜ三組の間に不仲説が浮上したのか?
その根拠を順番に紹介していきます!
東海オンエアがへきトラの”やらせ”を指摘!?
まず問題となったのがこちらの動画です!
石を1万回蹴ったらどうなるのかを検証した動画の裏側を撮影したサブチャンネルなのですが、この動画内で、てつやと虫眼鏡があるYouTuberが投稿した架空請求者の動画が100%”やらせ”であると指摘します。
そしてそのYouTuberこそがへきトラハウスであると話題になっています!!!
その根拠はいくつもあるのですが、それらを一つ一つ解説していきます!
架空請求業者の対応が不自然
こちらが指摘されたと噂の架空請求業者の動画です。
まず前後編に分かれるほど長い内容になっているのですが、虫眼鏡曰く、本物の架空請求業者ならふざけているとわかった時点ですぐ電話を切られるそうです。
確かにYouTubeで架空請求業者ネタが流行ったということもあり、他のYouTuberの動画を観てみてもすぐ切られることは少なくありません。
この動画では通話のかなり初期段階から明らかにふざけているので、確かにこの架空請求業者の対応は不自然です。
架空請求業者の声がGENESIS ONEのマネージャーとの指摘
次に視聴者からもコメントで今回の架空請求業者がGENESIS ONEのマネージャーではないのか?という指摘があります。
過去の東海オンエアやへきトラハウスの動画に何回か出演したことがあるGENESIS ONEのマネージャー。
それと比べてみると少し微妙な感じはしますが、てつやが「架空請求業者の声っぽくしやがって」と発言していることからその疑惑が一気に信ぴょう性を増すことになります。
確かに同じGENESIS ONEに所属していた東海オンエアなので、知り合いの職員の声ならば多少声を変えたところで見抜くことはたやすいでしょう。
グループで活動しているYouTuberであるということ
動画内でそのYouTuberのことを
「ただあいつらはダメだ!」
「凝りに凝ってそういう動画を作っていた人達が…」
と発言していす。
一人で活動しているYouTuberに対してそのように言うことはまずあり得ないので、グループYouTuberであることは間違いありません。
特徴がへきトラハウスとかなり一致する
そしててつやと虫眼鏡曰く、そのYouTuberは以前はもっと面白かったのに、最近のネタは他のYouTuberもするようなありきたりなものばかり。
それにも関わらずそんな動画が視聴者に評価されていることが不満なようです。
東海オンエアは万人受けしないとわかっていながらも、ユニークでクオリティの高い動画で人気を獲得してきました。
そのYouTuberに対しても似たような動画を投稿していると仲間意識を抱いていたようですが、それがなくなってきたことで残念がっています。
そしてサムネイルに”大爆笑”や”まさかの結果に”のようなあからさまに視聴者を誘う文字を使うとも挙げられていて、今回の架空請求業者の動画はまさに当てはまりますね。
これらを考慮すると、そのYouTuberは以前はかなり尖った動画を投稿していて、話ぶりから東海オンエアとも一定以上の交流があることがわかります。
その特徴に一致するYouTuberは何もへきトラハウスだけではありませんが、少なくとも有力候補に上がるには十分だと思います。
へきトラが自らやらせを認めた!?
こちらの動画でへきトラの三人が熱湯の罰ゲームをかけてじゃんけんをするのですが、面白いリアクションをすることで有名な相馬トランジスタが負けてしまいます。
確かにこのような罰ゲームを受けることが多い相馬トラジスタですが、今回じゃんけんで負けた際に「また東海オンエアに言われちゃうよ」と発言しています。
次いでへきほーも調子に乗って「やらせしてま〜す」と言っていますね。
ただその場のノリで発言しているだけかもしれないので、本当にやらせをしているかどうかはわかりませんが、少なくとも東海オンエアが指摘したのはやはりへきトラハウスで間違いないようです。
マホトは東海・へきトラに裏切られた!?
次にワタナベマホトに関してですが、”自分は東海オンエア・へきトラハウスに裏切られた”とも取れるサインをいくつか出しています。
同じ事務所に所属していることもあり、東海オンエア・へきトラハウスとはかなり仲が良かったワタナベマホト。
特にポンポンタイムズ仲間家のメンバーであるへきトラハウスがGENESIS ONEを脱退したのはかなりショックなのではないでしょうか?
そんなワタナベマホトが二組に裏切られたことを意味する証拠二つを紹介します。
マホトの新しいタトゥー
ワタナベマホトといえば体のいたるところにタトゥーを入れていることでも有名ですが、7月初旬にまた新しいタトゥーが追加されました。

こちらはワタナベマホトのInstagramにアップされた写真です。
一見ワタナベマホトらしくカッコいい英単語が並べられているようですが、実はこの短文には意味があります!
よくよく見ると”THE HAND THAT FEEDS YOU?”という文字が認識できますが、実は”
bite the hand that feeds you”ということわざがあり、なんと意味は”恩を仇で返す”なんです!!!
さらに写真では”BITE”が写っていませんし、逆に最後に”?”がついているのも気になります。
憶測ですが、もしかするとこの短文の前にまだ何か別の文字があって、”恩を仇で返すのか?”なんて意味の文章になっているのかもしれません…。
東海オンエアやへきトラハウスがまだ人気YouTuberとは言えない時期からよくコラボしていたワタナベマホト。
同じ事務所に所属していましたし、特にへきトラハウスなんかは人気になった理由としてワタナベマホトの影響があるのは間違いないでしょう。
二組が脱退を発表したのは7月1日、Instagramに写真が投稿されたのが7月5日なので時期的にもぴったりです。
”信じてた友達から裏切られました。”
さらにワタナベマホトは7月12日にこちらの動画を投稿しています。
タイトルはなんと”信じてた友達から裏切られました。”!!!
なんとも意味深なタイトルです…。
早く羽化したい幼虫(マホト)と既に成虫になった蝶(豆太郎)のコメディですが、マホトが羽化すると実は蝶ではなく蛾で、豆太郎に見捨てられてしまうという内容です。
確かにタイトルに沿ってはいますが、それにしてもあまりに不自然なタイトルです。
時期も時期なのでワタナベマホトが東海オンエアとへきトラハウスに裏切られたことを意味していると取られても仕方ありません。
そしてさらに踏み込んで考えると、蝶は東海オンエア、蛾はへきトラハウスと仮定します。
そして共にGENESIS ONEというサナギから抜け出したものの、実は綺麗ではなかった(面白くなかった)へきトラを東海オンエアが侮辱した(やらせ指摘)ということを意味しているとも考えられます。
《まとめ》
以上がワタナベマホト・東海オンエア・へきトラハウスの三組の間に不仲説が浮上している根拠になります。
確かに不仲説を100%決定づけるものものはありませんが、限りなくそれに近いものもあるのではないでしょうか?
それでも三組の仲が良いことは確かなので、さすがに今後交流がなくなることはないと思いますが…。
しかしやはり仲が良いだけにここまであからさまにお互いを侮辱する行為は正直意外でした。
ファンとしてはやはり今まで通り仲良くして欲しいですね…。