これまでも度々炎上してきた「あやなん」と「東海オンエア」。
しばゆー関連で何度も揉め事を起こしてきていますが、今回はこの2組に関してこれまで起きた炎上などをまとめていきます。
ピザパ事件(2017年3月)
まずは「ピザパ事件」。
2017年3月に起きたことなのですが、この時期あやなんは妊娠中。
しばゆーと二人で埼玉に住んでいて、しばゆーが東海オンエアの動画を撮影する時はあやなんも岡崎まで一緒についてきていたそうです。
そして出産前の最後の撮影日、撮影の後メンバー全員でピザパーティーをしようとしたそうなのですが、どうやら外で待機していたあやなんがブチギレ(笑)
こちらはその時のてつやのブログのスクショです。

このブログにも書いてある通りですが、どうやら近所迷惑になるレベルで大声をあげ、騒音を立てていたようですね。
そこまでされてしまったらしばゆーも帰るしかありません。
ただこちらのブログは公開からしばらくして削除されてしまいました。
あやなんがそうするよう指示したという憶測も飛び交ったのですが、それはとしみつとりょうのTwitterからもわかります。
このツイートを見る限り、さすがにこのことにはメンバーもイラついていたようですね。
温厚なりょうがここまで言うなんてかなり怒っていたのでしょう。
ただ一方でひたすら待たされていたあやなんもあやなんで相当ストレスが溜まっていたようです。
上は当時のあやなんのツイートですが、どうやら岡崎にいた8日間、撮影が終わるのをずっとファミレスか駐車場で待機。
それは確かに相当辛そうですが、そこでファンが思ったのが「じゃあしばゆーの実家に行けばいいじゃん」ということ。
確かにその通りですよね(笑)
まあ出産前に少しでも長く夫婦一緒にいたいという気持ちはわかりますが、しばゆーだって動画を撮影していたわけで、言ってしまえばそれはお仕事。
そして仕事が終わった後にメンバーみんながしばゆーを労うためにパーティーを開いてくれたのは喜ばしいことですよね?
それにあやなんは以前ブログで「柴田家大好きなんです。てか岡崎にいくのも私が柴田の家族に会いに行くため。」と書いていたくらいなので、仲が悪いということはないはず…。
それを考えればメンバーがあやなんに激怒するのも当然かもしれません。
日報事件(2017年3月)
続いて「日報事件」。
東海オンエアにはかつて「日報オンエア」というLINEグループがあるのですが、そこで毎日その日の出来事を報告、あるいはブログを更新しなければいけないという決まりがありました。
そしてそれを一回サボるごとに5000円の罰金があるというルールなのですが、しばゆーは何と18万円も滞納。
いくら友人同士の決まりごとといえども罰金制度は少し行き過ぎな気もしますが、ルールはルールですし、実際他のメンバーもサボってしまった時は罰金を払っています。
ただこれにあやなんが激怒。
Twitterでも荒れに荒れていました。
しかしこれには流石にファンも賛否両論。
東海オンエアを擁護する意見としては「ルールを破ったしばゆーが悪い」というもの。
一方、あやなんを擁護する意見としては「いくら何でも限度が過ぎる」というものでした。
しかし結局しばゆーは「日報オンエア」のグループを退会。
普段の動画でも罰ゲームや十字架を重んじる東海オンエアとしてはかなり許しがたいことだったと思いますが、あやなんがTwitterで暴れ始めたがゆえの結果でしょう。
りょうもTwitterで「寂しいな」とコメントしていました。
9万円事件(2017年9月)
3番目は「9万円事件」です。
簡潔に言えば、上の動画でしばゆーが9万円のアタッシュケースを購入。
全く使わないにも関わらず高額商品をノリで買ったとあやなんが激怒し、やはりTwitterで思う存分暴言を吐いていました。
確かにノリで9万円のものを買ってしまうなんて普通は非常識ですよね。
しかもアタッシュケースなんて普段絶対使わないですし(笑)
なのであやなんが怒る気持ちも全くわからないということもありませんが、あれはあくまで動画の企画だったわけです。
なのでしばゆーが「9万円もする、しかも大して使わないアタッシュケースをノリで買ってきた」ことは動画的には大正解。
一見無駄遣いに思えますが、その意味不明なところがしばゆーの魅力であり、再生回数に繋がっていますよね。
逆にあそこで普通のものを買ってくるようなつまらない人は人気になれないですし、それこそただの無駄遣いではないでしょうか?
とりあえずこの事件は「アタッシュケースを返品する」という形で一件落着。
こちらの動画で仲直りをしています。
ちなみにアタッシュケースは返品できませんでした(笑)
北海道旅事件(2019年5月)
最後はかなり最近の炎上事件なのですが、問題となったのは「【46道府県旅行の旅!北海道編】〜大事件発生!しばゆーがキレた!?〜」という動画。
この動画の内容は以下の通りです。
- しばゆーと虫眼鏡が二人で北海道旅行
- のはずが虫眼鏡が大遅刻
- 前半はしばゆー一人だけで旅行
- 後半は虫眼鏡が合流して二人で旅行
この動画の何が問題になったのかというと、実はあやなんが北海道についてきていたということ!

こちらは動画の5:16の牧場のシーンのスクショなのですが、右奥に水色のジャケットを着た女性が映っていますよね?
実はこれがあやなんです(笑)


何を考えていたのか、あやなん本人が北海道の牧場で家族で写っている写真数枚をインスタに投稿していました。
ジャケットの色も一致しています。
しかし虫眼鏡が遅刻したとはいえ、東海オンエアの企画に妻がついてくるなんてありえないことですよね。
同じYouTuberならなおさらその辺りは理解しなければならないでしょう。
その後インスタライブで謝罪していたのですが、その内容をまとめると…
- もともと北海道旅行がしたかった
- 飛行機・ホテルは別だったが、乗馬の予約時間が偶然被ってしまった
- 2日目にしばゆーと合流してしばなんの撮影をする予定だった
- 撮影はしたが動画が炎上したため公開はせず
- SNSに写真を投稿する許可は得ていた
とのこと。
家族で北海道旅行をしたり、しばなんチャンネルの動画を撮影するのは一向に構いませんが、東海オンエアの企画のついでにそれを行うのは考えものです。
百歩譲って2日目に合流するのはともかく、乗馬の時間が被ったのならどちらかがキャンセルするのが普通ではないでしょうか?
もし予定通り虫眼鏡と二人で北海道を回っている時にあやなんに遭遇していれば、虫眼鏡は絶対に良い思いはしなかったでしょう。
また謝罪をしたのがインスタライブだけで、YouTubeに動画を投稿しなかったことからも「誠意が感じられない」と火に油を注ぐ結果になりました。
一時は脱退寸前にまで…
このように数々の炎上を繰り広げてきたあやなんと東海オンエアですが、一時はしばゆーが東海オンエア脱退寸前というところまで追い込まれていました。
上の二つはその報告・謝罪動画です。
2018年3月のことなので北海道旅事件より前のことなのですが、この時期はしばゆーが脱退するのではないかという噂がファンの間でもささやかれており、とりあえず脱退せずに済んでファンは一安心でした。
しかし東海オンエアファンはすっかりあやなんを敵対視。
しばなんチャンネルは2019年5月に所属事務所である「Kiii」脱退を発表しましたが、それは「UUUMに移籍したいからではないか?」と噂に。
それに対して東海オンエアファンから「お願いだからUUUMには来ないで」と冷たいコメントが寄せられています。