2019年7月22日にヒカルと禁断ボーイズがついに再会!
YouTube界全体を騒がした“あの事件”からもう2年近くも経ってしまいましたが、この2組はファンにとっては待ちに待ったコラボ動画だったのではないでしょうか?
そしてそれを受けて早くも「NextStageが復活するのではないか?」という噂が立っているので、今回はそれらについてまとめていこうと思います。
目次
NextStage解散の原因であるVALU事件とは?

そもそも「VALU事件」とはなんなのでしょう?
詳しくはこちらのページで事件についてまとめていますが、ここでも簡単に説明していきます。
まず最近YouTubeを見始めた人の中には知らない人も多いと思いますが、実は2017年の秋頃まで
- ヒカル
- 禁断ボーイズ
- ラファエル
以上の3組で設立した「NextStage(ネクストステージ)」というYouTuber事務所がありました。
YouTuber事務所といっても正確にはVAZの中でも人気があるトップYouTuberを集めた団体で、後から怪盗ピンキーも加入。
当時ピンキーはかすと二人で「オッドアイ」というユニットも結成していました。
全4組となったNextStageはコラボやプレゼント企画などのビッグイベントを繰り返し、2017年夏頃にはYouTube界で最も勢いのある事務所にまで成長。
当時はある意味UUUMより影響力があったとも言えます。
しかしそんな人気急上昇中に「VALU事件」という大炎上騒ぎが発生。
VALUとは仮想通貨を使用した個人の“株”のようなものなのですが、ヒカルがファンに向かって自分のVALUの購入するようなツイートを呟き、後になって自分が所持しているVALUを売却。
ちょっと専門的な知識が必要になるので難しく聞こえるかもしれませんが、結果だけいうと「ヒカルはファンを騙して大儲け、ファンはヒカルを信じたばかりにお金を失ってしまった」ということになりました。
一応ヒカルが主犯というイメージが強いですが、ラファエルや禁断ボーイズいっくんも同様のことを実施。
当時は再生回数ガタ落ち、低評価激増、チャンネル登録者激減という悲惨なことになりました。
炎上騒ぎはしばらく続いていましたが、9月4日には謝罪動画を投稿。
NextStageは解散し、所属メンバーは無期限活動休止ということになりました。
ちなみに活動再開は約2ヶ月半後だったので意外と早かったです。
禁断ボーイズが髪色を戻した
VALU事件以降、ヒカルとひラファエルはずっと仲良くしてきていてコラボ動画もよく投稿していました。
またヒカルとピンキー二人による「カルxピン」というユニットも度々話題になっています。
しかし方向性の違いからか禁断ボーイズだけは完全に疎遠に。
髪も以前のような奇抜な色ではなく真っ黒にしていて、視聴者からはほぼ“オワコン”扱いされていました。
しかし7月20日に投稿されたこちらの動画では以前の派手な髪型に戻しています!
VALU事件以前を第1章、VALU事件以降を第2章、そしてこの動画からが第3章だと言っています。
禁断ボーイズがヒカルと再会
第3章が始まって2日後、早速禁断ボーイズがヒカルと再会!
もしかするとそのうちコラボするのではないかとは思っていましたが、まさかこんなに早く一緒のカメラに映ることになるとは思いませんでしたね。
ちなみに上の動画の1つ目は禁断ボーイズがヒカルに再会ドッキリを仕掛ける動画、2つ目はその後みんなで話している動画になります。
VALU事件のことも含め、結構それぞれの本心を打ち明けていますが、ヒカルなんかは「僕とラファさんの立場からすると禁断ボーイズを待ち続けた2年間」とコメント。
事件以降は顔を合わせることも全くなかったようで絶縁状態だったと言っても過言ではありませんが、やはりお互いまた一緒に活動したいとは思っていたようですね。
怪盗ピンキー・ラファエルとも再会
ヒカルに続き、ピンキー・ラファエルともコラボ動画を投稿。
これでNextStageメンバーがまた集結したことになりますが、やはり2年前のあの勢いを知るファンからすればとても嬉しいことです。
NextStageが復活する?

- ヒカル
- 禁断ボーイズ
- ラファエル
- 怪盗ピンキー
以上の4組が集まったとなれば嫌でも期待が高まるのがNextStage復活です!!
しかし実際これはあり得るのでしょうか?
正直人気のことを考えれば、NextStageを復活させることには大いにメリットがあります。
単純にそれぞれの知名度や再生回数を上げることもできますし、特に自分のファンにはいない視聴者を獲得できるというところが大きいですね。
例えばヒカルのファンは男性が大半で平均年齢も高いですが、反対に禁断ボーイズのファンは10〜20代の女性が多いため新しい層のファンを獲得する大きなチャンスになります。
ただ問題はVALU事件という惨事を引き起こしたNextStageが再び世間に受け入れられるのかというところ。
実際にヒカルたちのせいで大損をしたファンも少なくないわけですし、日本のYouTube歴でも1,2位を争うほどの大炎上でした。
となると視聴者の反応が気になるところですが、先ほども載せた「【真実】ネクステ解散から縁を切った禁断ボーイズとの空白の2年間について全て話します」の動画では今のところ、高評価38,000・低評価3,000くらい。
注目度が高い動画だったのでどちらも数は多いですが、比率は他の動画と大きく変わりません。
ということは視聴者もNextStage復活を望んでいるということではないでしょうか?
コメントでもそのように取れるものがたくさんありましたし、もし反対する人が多いのであればもっと数字に表れると思います。
復活するのはいつ?
ここからは完全に予想ですが、NextStageが復活するとすれば気になるのは「いつ復活するのか」ということです。
夏は特にYouTube界が盛り上がる季節ですが、ヒカルも今年の夏はかなり気合いを入れている様子。
なのでもしかするともう間も無く再結成が発表されるかもしませんが、もう既に7月後半になっていることを考えると夏中に発表できるかは微妙です…。
2年前まではみんなNextStage、並びにVAZにも所属していたのでイベントのスケジュールなどもスムーズに運んだと思いますが、今はヒカルとラファエルはVAZを抜けているので以前ほどスピーディーにはいかないはず。
まあヒカルのことなので夏休み中に間に合わせてきてもおかしくありませんが、個人的にも遅くても秋頃には発表すると予想。
NextStageの解散が発表された謝罪動画が投稿されたのが2017年9月4日なので、今年の9月4日に再結成となると丸々2年ということで綺麗な形になるのではないでしょうか?
そして復活の際に期待できるのが以下の2点。
- 事務所名を「NextStage」ではなく他の名前に改名
- 新メンバー加入
「VALU事件を起こした」という悪いイメージを払拭するためにも改名する可能せは結構高いかなと思いますが、楽しみなのが新メンバーですね。
以前よりもさらに勢いを増すためには有効な手段の一つだと思いますが、もしかしたら最近人気が出てきている若手YouTuberの誰かが加入することは十分考えられると思います。